この記事では
- 幼児ポピー年少・きいどりのお試し体験レビュー
- 幼児ポピーの資料請求後の勧誘の内容
- 幼児ポピー年少・きいどりのお試し申込方法
についてお伝えしていきます。
幼稚園に入園した娘は市販のドリルが大好き!
本人の興味があるものをやらせてあげたい一方で、市販のドリルを闇雲に買うよりもバランスよく学習でき、学習のペースがつかみやすい通信教育を考えるようになりました。
そこで1ヶ月あたり980円~とリーズブルな価格で受講できる幼児ポピーの無料ドリルを体験!
「値段が安いけれどどんな内容のドリルなのかな?」
「資料請求後の勧誘はあるのかな?」
資料請求をする前はいろいろ気になりますよね?
この記事ではポピーきいどり(年少)のお試し教材の内容、資料請求の申し込み方法やその後の勧誘についても紹介していきます。
目次
幼児ポピーとはどんな教材なの?
幼児ポピーのコンセプトは「小学校以降に学ぶことが好きになる 根っこを作ること」
頭でっかちにならないよう、「こころ・あたま・からだ」をバランスよく育てることを目的に教材が作られています。
ポピーの教材の特徴は
- おもちゃやDVDなどがついておらず、シンプルな教材のみ
- お値段がリーズナブルで月に980円~
教材は、2歳児、年少、年中、年長と4つの学年にわかれています。
幼児ポピーの無料ドリルの内容は?
幼児ポピーで無料ドリルには以下のものが入っていました。
- ポピっこきいどり おためし号
- 家庭教育の手引き
- 幼児ポピーのパンフレット(入会の案内)
- お知らせ(キャンペーンなど)
ポピっこきいどりの本誌は66ページありますが、お試し号は14ページ!
14ページの中に数の問題やはさみを使った工作、迷路などいろんな種類の問題がありました。
3歳年少がポピーきいどりをお試し体験レビュー
この春から幼稚園に入園したばかりの3歳娘が、幼児ポピーのきいどり(年少)をお試ししたのでレビューしていきます。
・市販のドリルが好き
・〇〇を探せ!などの絵本や間違い探しも好き
・ひらがな・カタカナに興味あり(読めない・かけない)
オールカラー&シールが多く、初めてでも勉強しやすい
ポピーの教材はオールカラーでシールが多いので、ドリルが初めてでも取り組みやすいのが特徴!
通信教育の中にはモノクロでいかにもお勉強という感じのドリルもありますが、ポピーの場合は勉強!と感じずに子どもも興味を持ってくれるような教材です。
書くことに少し抵抗がある場合もシールのワークはやってみたい!と思えるお子さんがきっと多いと思います。
お試しの無料ドリルでもシールがたっぷりついてきますよ。
難易度が高くないので、できた!を感じやすい
市販のドリルやZ会のお試しをやりましたが、それらと比較すると幼児ポピーの内容は易しいです。
3歳の娘がきいどりのお試しをやった時も大人がサポートをしなくても解ける問題が多い!
娘は一人でどんどんドリルを進め、1ページずつ終わるたびに「一人でできたー」と喜んでいました。
親としてはもう少し難しい問題の方がいいのかなと思ったのですが、子どもが「できた!」と達成感を積み上げていくことは大事。
そしてスムーズにできる問題が多いので、親は褒めポイントを見つけやすい!
そうするとますます子どもはやる気になっちゃいますね。
はさみを使ったワークがあるので、巧緻性が高められる
ポピっこきいどりのお試し号にはハサミを使ったワークがありました。
書いたり、シールを貼ったりするだけでなく、工作があるのは嬉しいですね。
我が家ははさみを積極的に使うことはあまりしないので、はさみを使うきっかけになります。
はさみで開いたり、閉じたり、線に沿って切ることで手の調整力が鍛えられるそう。
今回の工作は、ぞうさんの形にハサミで切って、穴から指を出して遊ぶもの。
ぞうさんの形を3歳の娘に切ってもらうのは難しそうだったので、私が切り、指を出す十文字に切るところのみ、切ってもらいましたよ。
幼児ポピーの気になる受講料は?
幼児ポピーの受講料を年齢別に一覧にしました。
ももちゃん | 2~3歳 | 980円 |
きいどり | 年少/3~4歳 | 980円 |
あかどり | 年中/4~5歳 | 1,100円 |
あおどり | 年長/5~6歳 | 1,100円 |
※2021年8月現在 (税込み価格)
幼児ポピーの通信教育は入会金・年会費は無料!
注意点として、ポピーは最短2カ月からの受講です。
1ヶ月間のみ受講できるキャンペーンを行っている時もあるので、1ヶ月間だけ受講したい方は幼児ポピーの公式ページを定期的に要チェック!
ポピーは簡単?資料請求前に注意したいこと
「ポピーは簡単と口コミで見るけど実際にどうなの?」
「ポピーの場合は先取りして、一学年上のドリルに取り組んだ方がいいのかな?」
と資料請求をする前に疑問に思う方もいると思います。
ポピーが簡単という口コミはネット上で見たこともありましたし、我が家はZ会や七田式、市販のドリルなどやったことがありますが、どのドリルと比べてもポピーは易しいと感じました。
そこで資料請求の際は年少のきいどりと年中のあかどりの両方を申し込みました!
ポピーは資料請求の時に他の学年のお試し教材ももらえるんです!
レベルで悩んでいる方はぜひ気になった教材をもらい、実際に試してみるのがいいですよ。
申込方法はこの記事の最後に紹介しています。
資料請求後の電話の勧誘はしつこい?
資料請求をする前って勧誘の電話がくるかどうか、気になる方も多いのではないでしょうか?
結論から先にお伝えすると、1回電話に出るまではけっこう何度も電話がかかってきます。
我が家の場合、ポピーのお試し教材を受け取った数日後に1回目の勧誘の電話がかかってきました。
その日は夕方17時頃で夕飯の準備で忙しかったため、出られず。
後から電話を確認したら、ポピーだと判明!
その後、3日おきくらいに電話がかかってきたのですが、毎回夕方の忙しい時間帯で出れないことが続きました。
おそらく5回目くらいの電話でやっと電話を取ることができ、お話しました。
私 「はい、届きました」
ポピーの方「実際に試されてみましたか?」
私 「はい、楽しそうですが、他の教材とも比較して検討します」
ポピーの方「わかりました。何かあればいつでもお申し付けください。」
電話で話している時にしつこい勧誘は全くありませんでした。
ただ、勧誘の電話に抵抗がある方にはZ会の資料請求がおすすめ。
Z会は資料請求の際に電話番号を記載する必要がないので、電話の勧誘が一切ありません。
メールはきますが、メール停止も簡単にできます。
ポピーの無料ドリルの申し込み方法を具体的に紹介
ポピーの無料体験は公式ページから申し込むことができます。
ポピーの無料ドリルでシールや工作を楽しもう
幼児ポピーの無料お試し体験のレビューや申し込み方法についてお伝えしてきました。
シールも豊富で工作もあるポピーのドリルはドリルデビューしたいお子様にもおすすめです。
ちなみに我が家はこのあとポピーに入会!
その様子も近日中に記事で公開しますね。
[…] 【2021年版】幼児ポピー年少の無料ドリルでお試し体験レビュー! […]
[…] 一方で、3歳年少の娘の食いつきはというと、正直、シールが豊富なポピーや体験型の教材もあるZ会の方が良かったです。 […]